休むに似たり

意味のない考えをぐるぐると巡らせるADHD女の思考の記録

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年度末に仕事のユニバーサルデザインとか愚考していたという話

仕事の担当が変わることになり、非常にどたばたしています。 普段いろいろ二の次になっていたことが「これを終わらせておかないと次の人に渡せない」という状況に…。本当に「きちんと仕事する」ことができないなぁと実感しています。また、どこまで前もって…

KTSとかいう性格分類

前回「わかる」と「できる」の話で触れた心理学者の作った性格分類の話をしようと思います。 欧米ではわりとメジャーな「MBTI」という性格分類があり、いろいろなサイトでそれに類する性格診断(実際には研修を受けた資格者が検査と説明をするものとのこと。…

「わかる」と「できる」の間の深い谷

ADHDができないことといえば、最も重大で困ることは2つ。 ・マルチタスクができない ・片付けができない ということ。これは私にもよく当てはまります。 今回はマルチタスクについて考えてみますが、タスク管理で重要なことは大まかに言って(1)業務の優…

怠惰の罪

とりあえず、ブログの体をなす程度に記事を書けるうちに書こうかと思います。 レイアウトの変更とか見やすく見出しつけたりとかは、そのうち気が向いたらやるかもしれません。 最初の2つの記事でもさんざん「めんどくさい」という言葉が出てきましたが、と…

自分のステータスをもう少し

私のことについてちょっといろいろ語っておきたいと思います。 仕事はしています。 危機的状況を経て、昇給なしのぎりぎりの低空飛行ですが簡単に首を切られないところなのをいいことにのらりくらりとやっています。周りは迷惑かもしれませんが、もう開き直…

ブログの内容について

何年か前に、ADHDという診断を受けました。 発達障害者支援センターとか大きな病院できっちり検査したわけではなく、わりとこじんまりしたクリニックで15分ほどでできる心理検査や問診、子供のころのエピソードなどを話して、という感じ。なので、今通ってる…